総量規制と借入金の関係

借金が多いので借りれない

総量規制と借入金の関係

消費者金融やカードローンの借り入れのときに審査がありますが、多くの金融機関で借入金が多いと審査に通りません。
審査とは、金融機関がお金を貸す対象になるかを判断する基準ですが、その一つに借入金の多さを検討する項目が存在します。
ですから、初めてのキャッシングや現在借入金がゼロの場合には、この審査項目はOKということになります。

よく質問などで、いくら借入金があると審査に落ちますか?という内容を目にします。
これは一概に◯万円というのではなく、金融機関によって、その方の年収で数字が決まっています。
消費者金融では総量規制対象内の借入金が基準になります。
申告をする年収の3分の一がその対象です。

300万円の年収なら100万円まで、100万円の年収なら33万円までが、その方の総量規制であり、それ以上の借入金の申込をして時点で審査に通りません。
なお、この総量規制に関しては、多重債務合算ですから、他社借入と合計した数字になります。

一方銀行カードローンに関しては、この総量規制がありません。
ですから、端から◯万円という厳正な数字がでませんが、大方の予想では、総量規制範囲内であるとされています。
審査内容公表はありませんが、300万円年収で1000万円の借入金は断られると思って良いでしょう。

そして、消費者金融と銀行カードローンの借入金は原則として合計しないのですが、それでも審査対象として、300万円年収の方が消費者金融で30万円、銀行カードローンで30万円という場合、消費者金融から総量規制範囲内の40万円の借入ができるかどうかはわかりません。

また、借入金だけではなく、借入件数に関しても、審査対象になります。
1件でも少ないほうが良いのですが、3件以上になると借入金関係なく審査には通らないかもしれません。
消費者金融の総量規制範囲内だとしても、借入件数が多い場合、借金クセのある方とみられる可能性があります。

いずれにしても、借入金は少ない方が審査に通り、その範囲は年収に比例すると思ってください。
ですから、現在の借入金が50万円だとした場合、年収が1000万円の人と300万円の人の場合、1000万円の人は審査は通る可能性は大きいですが、300万円の人は借りることができないことが多いということです。
また、3件の借入件数は、少なくとも審査落ちになることが多いと思った方が良いです。

借金が多いので借りれない